アギオスアンドレアス教会(読み)アギオスアンドレアスキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

アギオス‐アンドレアス‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【アギオスアンドレアス教会】

Agios AndreasΆγιος Ανδρέαςギリシャ、ペロポネソス半島北西部の港湾都市パトラにあるギリシャ正教教会。キリスト十二使徒の一人でパトラの守護聖人であるアンデレ祭り聖遺物として頭蓋骨を保存する。1908年に建設が始まり、1974年に完成。バルカン諸国にあるビザンチン様式の教会建築の中で最大規模とされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む