アクティビティ

留学用語集 「アクティビティ」の解説

アクティビティ(Activity)

アクティビティ(Activity)とは、語学学校においては放課後週末学校が開催する課外活動のことを指す。学校によって様々ではあるが、スポーツ交流バーベキューパーティや一日旅行が企画されることが多い。授業とは違う形で海外文化や外国語に触れ、先生やクラスメイトとの交流を深める目的で行われる。

出典 留学用語集:(株)ラストリゾート留学用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む