アズベル‐カーナー効果(その他表記)Azbel-Kaner effect

法則の辞典 「アズベル‐カーナー効果」の解説

アズベル‐カーナー効果【Azbel-Kaner effect】

金属単結晶表面平行磁場をかけ,これに垂直にマイクロ波電場を加える.低温条件下で,結晶が十分に高純度で,異常表皮効果を起こすようなものであれば,表面抵抗が磁場の強さ H変化につれて振動するのが観測される.この現象をいう.アズベル‐カーナー共鳴と呼ばれることもある.半導体の場合にはこれに対応する現象を「サイクロトロン共鳴」と呼んでいる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む