アドゥワ(その他表記)Aduwa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アドゥワ」の意味・わかりやすい解説

アドゥワ
Aduwa

別綴 Adowa。エチオピア北部の町。アスマラ南方約 120km,標高約 2000mの高原に位置。 1896年メネリク2世がこの地でイタリア軍の侵入を破った (第1次エチオピア戦争) が,1935~36年の第2次エチオピア戦争中イタリア軍が占領。 41年イギリス軍が奪回穀物コーヒー皮革蜂蜜,塩などの集散地で,繊維などの手工業も盛ん。人口1万 7476 (1989推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む