アリス ウォーカー(英語表記)Alice Malsenior Walker

現代外国人名録2016 「アリス ウォーカー」の解説

アリス ウォーカー
Alice Malsenior Walker

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1944年2月9日

出生地
ジョージア州イートントン

学歴
サラ・ローレンス大学卒

受賞
ピュリッツァー賞(小説部門)〔1983年〕「カラーパープル」,全米図書賞〔1983年〕「カラーパープル」,O.ヘンリー賞〔1986年〕

経歴
人種差別の激しいジョージア州の貧しい小作人の両親のもとに生まれる。アトランタのスペルマン・カレッジに学び、サラ・ローレンス大学を卒業。詩人として文学活動を始め、1960年代には公民権運動、女性解放運動に参加。’68年詩集「かつて」を処女出版し、’70年小説「グレンジコープランドの第三の性」で作家デビュー。やがて自己の作品にアフリカ系の生の歴史と心理を辿り、打ち捨てられた過去を再獲得し持続していこうとする方向性を見い出す。’74年「愛と苦しみ」、’76年「メリディアン」発表。’83年アフリカ系姉妹の数奇な運命を描いた「カラーパープル」(’82年)でアフリカ系米国人女性としては初めてピュリッツァー賞を受賞。その後、スピルバーグ監督により映画化もされ、世界にその名を知られるようになる。他に詩集「馬がいると景色は映える」、エッセイ集「母の庭をさがして」(’83年)、「勇敢な娘たちに」(’97年)、小説「わが愛しきものの神殿」(’89年)、「父の輝くほほえみの光で」(’98年)、アフリカの女性性器切除の慣習を取り上げた「喜びの秘密」(’92年)など。2003年初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android