アンドロス(その他表記)Andros, Sir Edmund

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンドロス」の意味・わかりやすい解説

アンドロス
Andros, Sir Edmund

[生]1637.12.6. ロンドン
[没]1714.2.24. ロンドン
アメリカ植民地時代のイギリス人行政官。 1674~81年ニューヨーク植民地総督。ニューヨークやニューイングランドの諸植民地を統合して国王の直轄支配下におこうと望んだジェームズ2世の意を体して,1686年ドミニオン・オブ・ニューイングランド総督に就任。彼の圧政に対し,植民地人は 89年イギリスにおける名誉革命の影響下に各地反乱を起して「ドミニオン」を解体し,アンドロスは失脚したが,92年バージニア総督,93~94年メリーランド総督に返り咲いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む