島原天草一揆(読み)シマバラアマクサイッキ

デジタル大辞泉 「島原天草一揆」の意味・読み・例文・類語

しまばらあまくさ‐いっき【島原天草一揆】

寛永14年(1637)から翌年にかけて、九州島原天草に起こったキリシタン信徒を主とする農民一揆いっき幕府禁教政策と領主苛政かせいに対し、天草四郎時貞かしらとする約4万の農民・浪人原城にこもって頑強に抵抗、幕府軍によって4か月後に落城した。島原の乱。天草の乱。天草一揆

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android