イレブン(その他表記)eleven

翻訳|eleven

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「イレブン」の意味・読み・例文・類語

イレブン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] eleven 数の一一の意から ) サッカー、クリケットなどチームを一一人で構成する球技で、その出場メンバー、またはそのチームをいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の企業がわかる事典2014-2015 「イレブン」の解説

イレブン

正式社名「株式会社イレブン」。小売業。昭和50年(1975)創業。平成5年(1993)設立本社は堺市南区大庭寺。ドラッグストア。大阪南部中心に店舗展開。和歌山県にも出店医薬品化粧品・日用雑貨が主力ほか食品ペットフード・酒・コンタクトレンズなど。一部店舗で調剤薬局併営。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む