ウィーン議定書(読み)ウィーンギテイショ

デジタル大辞泉 「ウィーン議定書」の意味・読み・例文・類語

ウィーン‐ぎていしょ【ウィーン議定書】

ナポレオンによる欧州支配終結後の1815年、ウィーン会議メッテルニヒが主導して締結された議定書オーストリア帝国・ロシア帝国・プロイセン王国・イギリスと、ナポレオン失脚後のフランス王国などが調印し、フランス革命前の体制復古が合意された。ウィーン条約

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「ウィーン議定書」の解説

ウィーン議定書
ウィーンぎていしょ

ウィーン会議

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android