ウインドウ(読み)ウィンドウ(その他表記)window

翻訳|window

IT用語がわかる辞典 「ウインドウ」の解説

ウィンドウ【window】

コンピューター操作画面に独立した窓状の領域を設け、画像データを表示する機能。また、その表示領域。ウィンドウにはタイトルバーメニューバースクロールバーが備えられ、ウィンドウの位置・大きさの調整・表示領域の移動・アプリケーションソフトの操作などを行うことができる。WindowsMac OSなどのオペレーティングシステムにおける、GUI環境の基本的な構成要素のひとつ。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウインドウの言及

【ヒューマンインターフェース】より

…ヒューマンインターフェース(HI)とは,広義には,人と,機械や道具など人工物とのかかわりのことであるが,最近では,もっぱら,コンピューターとのかかわりを意味するようになっている。少しずつ意味合いは異なるが,ユーザーインターフェース,ヒューマンコンピューターインタラクションも使われる。 広義のHIの問題は,人が道具を発明したときから存在していたが,これが大規模かつ組織的に研究されるようになったのは,アメリカにおいて,第1次大戦での教訓を踏まえた武器の使いやすさの向上という実用的な要請からであった。…

※「ウインドウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む