ウサギゴケ(読み)うさぎごけ

知恵蔵mini 「ウサギゴケ」の解説

ウサギゴケ

シソ目タヌキモ科タヌキモ属に分類される植物。学名Utricularia sandersonii。南アフリカ原産で、多年草の食虫植物であり、地中微生物を捕まえて栄養とする。コケ類ではなく被子植物だが、数センチの花茎ウサギによく似た薄紫白色の小さな花をつけ、地面に苔のような葉状器官を茂らせるためこの和名となっている。日本に自生している同属ミミカキグサと花の形などがよく似ているため混同されることがあるが、ミミカキグサの花の色は黄色。近年日本でも観賞植物として流通量が増えている。

(2016-2-3)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android