ウルトラモバイルPC(読み)ウルトラモバイルピーシー

デジタル大辞泉 「ウルトラモバイルPC」の意味・読み・例文・類語

ウルトラモバイル‐ピーシー【ウルトラモバイルPC】

Ultra-Mobile PC》2006年に米国マイクロソフト社とインテル社が発表した超小型パソコン規格。また、同程度の規格に準拠したパソコン。PDAノートパソコンとの中間に位置づけられる。幅約20センチメートル、重量約900グラム以下であるほかタッチスクリーン無線LAN、30~60GB程度のハードディスクを搭載するといった仕様が定められている。携帯性、価格帯、性能の面で、ネットブックと重なり合う機種もある。UMPC。ウルトラモバイルパソコン。ウルトラモバイル。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「ウルトラモバイルPC」の解説

ウルトラモバイルピーシー【ウルトラモバイルPC】

マイクロソフトやインテルが2006年に発表した、持ち運びに優れる超小型パソコンの規格。また、その規格に準拠した(および同程度の)パソコン。モバイル機器とノートパソコンの中間的なもので、タッチパネル機能をもつ7インチ以下の液晶ディスプレイを備え、幅は約20cm、重量は900g以下で、無線LAN・ブルートゥースに対応する。◇「ウルトラモバイル(パソコン)」「UMPC」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ウルトラモバイルPC」の解説

ウルトラモバイルPC

「Ultra Mobile PC」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android