エーリック・エーリックソン(その他表記)Erik Eriksson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

エーリック・エーリックソン
Erik Eriksson

[生]1216
[没]1249
スウェーデン王 (在位 1222~29,34~49) 。相争う2王家の一つ,エーリック家の出。幼くして王位についたが王位を奪われデンマークへ逃亡,のち復位した。王の死後スベルケル,エーリック両王家とも断絶し,王の甥でビルイェル・ヤルルの長男バルデマールが王位につき,フォルクング王家を興した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む