オナー

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「オナー」の意味・読み・例文・類語

オナー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] honor ) ゴルフで、各ホールで最初にティーショットを打つ人。一ホール中、打数の最も少ない者が、次のティーのオナーになる。〔万国新語大辞典(1935)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オナー」の意味・わかりやすい解説

オナー
honor

ゴルフでティーから最初に第1打を放つプレーヤーをいう。栄誉ある者,という意味。スターティングホールではくじ引きなどでオナーを決めるが,2番ホールからは前のホールのスコアが最もよい人がオナーで,後はスコア順にプレーする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む