カイ・おにやらい(漢字)

普及版 字通 の解説


10画

[字音] カイ
[字訓] おにやらい

[説文解字]

[字形] 会意
(亥)(がい)+殳(しゆ)。亥は祟(たたり)をなす呪霊をもつ獣の象形。これを殴(う)って邪霊を追い放つ共感呪術的な呪儀。〔説文〕三下に「(かいかい)、大剛卯(だいがうばう)なり。以て(せいび)をふ」とし、声とする。亦声とみてよい。大剛卯は漢代に用いた呪符。金石や桃杖に有韻の呪文をしるし、腰に帯びた。わが国の卯杖・卯の類である。

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android