カラワーエワ(その他表記)Karavaeva, Anna Aleksandrovna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カラワーエワ」の意味・わかりやすい解説

カラワーエワ
Karavaeva, Anna Aleksandrovna

[生]1893.12.27. ペルミ
[没]1979.5.27. モスクワ
ソ連の女流作家。『金の嘴 (くちばし) 』 Zolotoi klyuv (1925) ,『木材工場』 Lesozavod (28) ,3部作『祖国』 Rodina (43~50) などの長編小説回想録『昨日の世界』 Svet Vcherashnii (64) がある。スターリン賞受賞。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む