キュルト(その他表記)Kurth, Godefroid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キュルト」の意味・わかりやすい解説

キュルト
Kurth, Godefroid

[生]1847.5.11. アルロン
[没]1916.1.3. アッセ
ベルギーの歴史家。 1871年リエージュ大学教授。 1907年ローマにあるベルギー史研究所の所長。ベルギーにおける近代歴史学研究の建設者でフランク王国史を専門とした。 H.ピレンヌの師。主著に『近代文明の起源』 Les origines de la civilisation moderne (2巻,1886) ,『中世リエージュ史』 La cité de Liège au moyen-âge (3巻,1910) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む