キリスト降架(読み)キリストコウカ

デジタル大辞泉 「キリスト降架」の意味・読み・例文・類語

キリストこうか〔‐カウカ〕【キリスト降架】

《〈フランスDescente de Croix》日本出身の洋画家レオナールフジタ藤田嗣治)の絵画油彩。1959年、5人目の妻君代とともにカトリック洗礼を受けた藤田が、キリスト教徒として描いた宗教画イタリアトリエステで開催された第1回国際宗教美術展にて金賞受賞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む