クマエ(英語表記)Cumae; Kymē

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クマエ」の意味・わかりやすい解説

クマエ
Cumae; Kymē

古代イタリア,カンパニア (カンパーニア) の都市。前 750年頃ギリシア人建設エトルリア人が進出し,前 474年にはシラクサヒエロン1世エトルリアを破ってギリシア人を救ったが,サベリ人によって征服された。前 338年ローマ支配下に入ってからはギリシア的要素は薄れた。ポエニ戦争でもローマに忠誠を尽した。シビュラ予言で有名。 13世紀初めに廃虚となった。ギリシア・ローマ時代の要塞墳墓遺跡がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクマエの言及

【ティブルティナ】より

…古代ギリシア・ローマにおいては女予言者シビュラの予言の書が国家行政や戦争遂行の指針を与えるものとされていた。その中で後世高名となったのがミケランジェロの絵で知られるクマエとティブルティナであった。特にティブルティナは中世における最も有名な女予言者で,次のような伝承がある。…

※「クマエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android