ヨーロッパで行われる自転車プロロードレース三大大会の総称。イタリアのジロ・デ・イタリア、フランスのツール・ド・フランス、スペインのブエルタ・ア・エスパーニャをさし、三大ツールともよばれる。フランス語で、グランgrandは大きい、ツールtourは回遊を意味する。いずれのレースも3週間あまりをかけて3000キロメートル以上を走破する長距離レースである。競技期間中は、平地の公道ばかりでなく山岳地の峠道なども組み込まれた過酷なステージ・レースを連日繰り広げ、その合計タイムで優勝を決定する。ステージの距離は最大260キロメートルで、各ステージには短距離の全力疾走(スプリントsprint)を行うタイムトライアルも組み込まれており、それぞれの成績に応じ、スプリント賞、山岳賞、敢闘賞、チーム賞、新人賞などの表彰が行われる。
[編集部]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...