毎年9月に行われる、スペインをほぼ一周するプロの自転車ロードレース競技大会。略称ブエルタ。ブエルタは一周で、ブエルタ・ア・エスパーニャは「スペイン一周」を意味する。グランツールと総称されるヨーロッパを代表する自転車プロロードレース三大大会の最終戦である。グランツールのなかでもっとも新しく、1935年に始まった。スペインのイベント会社、ウニプブリク社Unipublic主催。1994年までは、イタリアのジロ・デ・イタリア開催直前の4月に行われていたため、地元のスペイン選手主体の大会であった。その後、開催時期が調整されて9月開催となり、国際自転車競技連合Union Cycliste Internationale(UCI)の格付けでジロ・デ・イタリアと同じカテゴリーBに位置づけられたことから、国際試合として定着した。
コースは全長3200キロメートル前後の公道で、21のステージを3週間あまりをかけて走る。通常、初日のチームタイムトライアルステージでレースが始まり、個人タイムトライアル、平地ステージ、山岳ステージが設定されている。山岳地の多いスペインの地形を生かしたコース設定が特徴であり、上り坂を得意とする選手にとって有利な設定となっている。
ステージごとの成績で各賞が設けられており、各賞トップの記録を有しているものには色別のリーダージャージ(スペイン語で「マイヨ」)が与えられる。選手は翌日のレースでそれを身につけて走る。ブエルタ・ア・エスパーニャには以下の賞がある。(1)マイヨ・ロホmaillot rojo(赤) 個人総合時間賞。(2)プントスPuntos(緑) ポイント賞。(3)モンターニャMontaña(青の水玉模様) 山岳賞。(4)コンビナーダCombinada(白) コンビネーション(複合)賞ともよばれ、総合順位とポイント賞と山岳賞の順位の合計がもっともよい選手に与えられる、ブエルタ・ア・エスパーニャ独自の賞。平均的に好成績を残した選手が該当するため、通常は総合優勝者が獲得する場合が多い。このほか、ジャージはないが、チーム賞や敢闘賞などが設けられている。なお、2009年までジャージのデザインや色は、個人総合時間賞(当時は金色)以外は決められていなかった。
[編集部]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新