ケローナ(その他表記)Kelowna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケローナ」の意味・わかりやすい解説

ケローナ
Kelowna

カナダ,ブリティシュコロンビア州南部の都市。オカナガン湖東岸にあり,アメリカ合衆国との国境の北 129kmの地点に位置する。 1859年 C.パンドジーが創設。リンゴ栽培とその加工業の基礎を築いた。現在もカナダにおける果実の栽培,加工の地として重要な地域である。 1906年以来毎年夏に開催されるボートレースも有名で,観光客の増加に伴い,観光業も市の重要な産業となった。人口 11万7312(2011)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む