ゲルヴィーヌス(その他表記)Georg Gottfried Gervinus

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ゲルヴィーヌス」の解説

ゲルヴィーヌス
Georg Gottfried Gervinus

1805~71

ドイツの歴史家立憲主義自由主義闘士としてゲッティンゲン七教授事件の際職を追われ,フランクフルト国民議会では憲法委員会で働いた。『19世紀史』『ドイツ文学史』などの著述がある。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む