ゲーリー ヒル(英語表記)Gary Hill

現代外国人名録2016 「ゲーリー ヒル」の解説

ゲーリー ヒル
Gary Hill

職業・肩書
ビデオアーティスト,彫刻

国籍
米国

生年月日
1951年4月4日

出生地
カリフォルニア州サンタモニカ

専門
ビデオアート, ビデオインスタレーション

学歴
アート・ステューデント・リーグ(ニューヨーク)彫刻科〔1969年〕卒

受賞
東京国際ビデオビエンナーレ・グランプリ福武賞(第1回)〔1985年〕「Excerpting the Tree」,ベネチア・ビエンナーレ金獅子賞(彫刻部門)〔1995年〕

経歴
15歳頃から溶接による彫刻を作り始める。のちニューヨーク州のウッドストックに移り、初めてビデオを手にし、1973年頃から映像と音響を使ったミックス・メディアによる大がかりな作品の制作を始める。以後哲学をテーマにするなど知的な魅力に富んだビデオアートを展開。’86年ホイットニー美術館で回顧展。’87年ドクメンタ8、’89年ニューヨーク近代美術館「ビデオ・アンドランゲージ展」、’90年ポンピドーセンター「イメージの回廊」展、’92年ドクメンタ9などに出展。東京国際ビデオ・ビエンナーレ、モントリオール国際映画ビデオ祭、ベネチア・ビエンナーレなどで受賞。日本では、’92年「ゲイリー・ヒル・ビデオ・インスタレーション展」、2000年「ゲイリー・ヒル幻想空間体験展」を開催。映像作品に「Site Recite」「Blind Spot」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android