コロル・デ・メロ(その他表記)Collor de Mello, Fernando

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コロル・デ・メロ」の意味・わかりやすい解説

コロル・デ・メロ
Collor de Mello, Fernando

[生]1949.8.12. リオデジャネイロ
ブラジルの政治家。父アルナン・デ・メロもアラゴアス州知事,連邦上院議員を歴任した政治家であった。 1978年アラゴアス州都マセイオ市長。 82年連邦下院議員 (社会民主党 PDS) 。 85年ブラジル民主運動党 PMDBに加わり,86年アラゴアス州知事に選出。 87年から高級官僚腐敗追及で頭角現し,国家再建党 PRNを結成。 89年 12月大統領に当選,90年3月就任。インフレ抑制を目指す新ブラジル計画を実施したが中途半端に終り,側近の不正蓄財にみずから関与したかどで 92年 10月弾劾裁判開始,180日間の休職となり,辞任した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む