サヴィニー(その他表記)Friedrich Karl von Savigny

旺文社世界史事典 三訂版 「サヴィニー」の解説

サヴィニー
Friedrich Karl von Savigny

1779〜1861
ドイツの法学者で,歴史法学の創始者
ベルリン大学教授。法は民族精神を反映して歴史的に発展するとして,歴史的研究を重視。主著は『中世ローマ法史』。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む