シャン高原(読み)シャンこうげん(その他表記)Shan plateau

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャン高原」の意味・わかりやすい解説

シャン高原
シャンこうげん
Shan plateau

ミャンマー中部のほぼ全域を占める岩石性の地塊南部はタニンダーイー地方にまで延び,インド・マラヤ山系の一部をなす。標高平均 914m,タンルウィン川水系によって開析される。高原の岩石中には,ルビーサファイアなどの宝石が含まれ,その産出で昔から有名であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む