シュトローマイヤー(その他表記)Strohmeyer, Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュトローマイヤー」の意味・わかりやすい解説

シュトローマイヤー
Strohmeyer, Friedrich

[生]1776.8.2. ゲッティンゲン
[没]1835.8.18.
ドイツの化学者,薬学者,鉱物分析家。父はゲッティンゲン大学医学部教授。同大学で J.グメーリーンに薬学を学び,その後パリエコール・ポリテクニクの L.ボクランのもとで研究,1800年学位取得。ゲッティンゲン大学私講師を経て,同化学教授 (1805) 。ハノーバー王国薬剤師監督官。カドミウムの発見者 (17) としても著名であるが,実験化学の教育にも献身,すぐれた化学者を育成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む