エコール・ポリテクニク(読み)えこーるぽりてくにく(英語表記)École Polytechnique

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エコール・ポリテクニク」の意味・わかりやすい解説

エコール・ポリテクニク
えこーるぽりてくにく
École Polytechnique

1794年フランス国民公会によってパリに設置された陸軍技術将校養成機関であったが、現在ではフランス国防省所管の公務技術者養成の理工科大学校をいう。3年制で、大学とは別系統のエリート養成機関であるグランゼコールgrandes écolesの一つである。軍事技術、土木、建築、造船、地図製作、教職などあらゆる公務に従事する技術者に体系的な科学教育を施す世界で初めての学校として、科学史・教育史上で果たした先進的役割は大きかった。入学はグランゼコールのうちの最難関といわれ、受験生はバカロレア(大学入学資格)を取得したのち、約2年間の準備教育を受け、さらに厳しい入学試験に合格しなければならない。したがって、多くの優秀な科学者や技術者を輩出し、官界ばかりでなく、民間企業のエリート層に卒業生の占める比率はきわめて高い。1972年からは女子にも開放されるようになった。

[喜多村和之]

『門前貞三著『フランスの学校』(沖原豊編『世界の学校』所収・1981・有信堂)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エコール・ポリテクニク」の意味・わかりやすい解説

エコール・ポリテクニク
École Polytechnique

フランスの国防省所轄下にある高等理工科専門学校。グランゼコールの一つ。当初パリに置かれ,1976年にパレゾーに移転。 1794年国民議会において,ラザール・カルノーとガスパール・モンジュ提唱のもとに,国立中央職業学校として創設され,科学知識の向上と軍隊内の技術者の養成を目指した。当時のフランスの高等教育に共通の弊害とみられた極度に観念的かつ抽象的傾向に対する抵抗の意味で諸学芸 (ポリテクニク) の学校という呼称が用いられたが,翌 1795年これが正規の名称に採用された。かつては卒業生の大半が軍の将校となったが,今日では多くが政財界に進んでいる。数学機械工学,物理学,化学などの専門分野をおく。 (→士官学校 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android