ジュウェット(読み)Jewett,Frank Fanning

朝日日本歴史人物事典 「ジュウェット」の解説

ジュウェット

没年:1926.7.1(1926.7.1)
生年:1844.1.8
明治期に来日したお雇い外国人。アメリカ人化学教師。マサチューセッツ州生まれ。エール大学を卒業後,ドイツのゲッチンゲン大学に留学。帰米後,ハーバード大学の化学教師を勤めていたとき,日本政府に招かれ,東京開成学校(東大)の化学教師として明治9(1876)年に来日。引き続き東大理学部の化学教師となり,13年まで在職。その間,モースの発見した大森貝塚からの出土品化学分析担当している。帰国後はオベリン大学の化学教授となって化学教室の整備に力を尽くし,ホノルルで病没した。<参考文献>渡辺正雄『お雇い米国人科学教師』

(三好信浩)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ジュウェット」の解説

ジュウェット Jewett, Frank F.

1844-1925 アメリカの化学者。
1844年1月8日生まれ。明治9年(1876)日本政府の招きで来日。東京開成学校,その後身の東京大学で化学をおしえる。モースが発掘した大森貝塚の出土品の化学分析を担当。13年に帰国し,オベリン大教授をつとめた。1925年7月1日死去。81歳。マサチューセッツ州出身。エール大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android