出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スエズ湾
スエズわん
Gulf of Suez
アフリカ大陸とアラビア半島とを分ける紅海から,北西方に細長く延びる湾。奥行はジュバール海峡入口からスエズの町までが 314km,幅は 20~30km。東はシナイ半島,西はエジプトに接する。湾奥にスエズ運河があり,地中海と結ばれる。湾に沿った町は,漁港または鉱石積出港がほとんどであったが,1970年代以降シナイ半島沿岸に石油が発見され,開発が進められている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 