スコップコロッケ(読み)すこっぷころっけ

知恵蔵mini 「スコップコロッケ」の解説

スコップコロッケ

丸めて成形したり、揚げたりせず、グラタン皿など耐熱性の皿に具材全て入れて作ったコロッケ名称スプーンで食べることから同様に成形しない作り方をする「スコップケーキ」の名称にあやかり、「スコップコロッケ」と呼ばれるようになった。通常のコロッケと比べ、手間がかからないことから、人気メニューとなっている。

(2016-6-7)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android