ススキノキ(読み)すすきのき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ススキノキ」の意味・わかりやすい解説

ススキノキ
すすきのき
[学] Xanthorrhoea

ユリ科(APG分類:ススキノキ科)の多年草。オーストラリアに29種分布。代表種のプレイシシイX. preisisii Endl.は高さ1.5メートル、頂部に葉を密生し、葉は長線形で長さ0.6~1.2メートル。葉のとれた跡がソテツの幹のように木質化する。茎頂に長さ1メートル、円筒形穂状花序をつける。名は全体がススキに似ることによるが原産地ではブラックボーイ・グラスツリーblack boy grass treeとよぶ。川砂を主体とした用土に植え、日によく当てる。冬季は5℃以上で育てる。

[坂梨一郎 2019年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android