スパークチェンバー(英語表記)spark chamber

デジタル大辞泉 「スパークチェンバー」の意味・読み・例文・類語

スパーク‐チェンバー(spark chamber)

放電箱

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スパークチェンバー」の意味・わかりやすい解説

スパークチェンバー
spark chamber

荷電粒子気体中で進路に沿って生じたイオンにより局部的に放電を起し,飛跡を観測する装置。放電箱ともいう。 1959年福井崇時,宮本重徳が発明した。気体はネオンアルゴンなどが用いられ,間隙が数 mmの平行電極に約 10kVで高電圧パルスをかけると粒子がイオンをつくった場所放電が起る。高エネルギー素粒子,宇宙線実験に広く用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「スパークチェンバー」の意味・わかりやすい解説

スパークチェンバー

放電箱

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android