セルゲイトカレフ

20世紀西洋人名事典 「セルゲイトカレフ」の解説

セルゲイ トカレフ


1899 - 1985
ソ連の民族学者。
元・モスクワ大学教授,元・ソ連科学アカデミー民族学研究所研究部長。
1939年からモスクワ大学教授を’73年まで務める。この間’43年以後、ソ連科学アカデミー民族学研究所研究部長も兼任。著作活動は、民族学史関係、世界諸民族の宗教に関する諸問題、初期ヤクート族の民族学的研究の、3つの分野に大別される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む