翻訳|downgrade
格下げや悪化を意味する英語。コンピュータ関連で、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションを、最新版ではなく、前世代のソフトウェアにすること、または新しい版を旧版に入れ替えて使うことをいう。DGと略す。新版や上位版にかえることはアップグレードupgradeという。最新のソフトウェアを入れることにより、使用中のハードウェアとの互換性が失われるなど、使用上の不具合が生じる場合には、障害を回避するため、旧版の状態に戻して使う必要がある。購入したソフトウェア製品において、このように旧版を利用する権利をダウングレード権という。
[編集部]
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...