デジタル大辞泉 「テンジャン」の意味・読み・例文・類語 テンジャン 《〈朝鮮語〉》朝鮮半島で作られる味噌。ゆでた大豆をつぶして固め、発酵させたもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
百科事典マイペディア 「テンジャン」の意味・わかりやすい解説 テンジャン 韓国の味噌の一種。晩秋に,煮たダイズをつぶして適当な形に固め,わらで結んで暖かい部屋や台所などにつるし,春までに自然発酵させる。こうしてできた豆麹を塩水に浸け,40〜50日ほど熟成させる。液体分は煮詰めると醤油になり,残りが味噌になる。各家庭で微妙に味の異なるものが作られてきたが,最近では工場で大量生産されたものが出回っている。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by