ディチュランボス(その他表記)dithyrambos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディチュランボス」の意味・わかりやすい解説

ディチュランボス
dithyrambos

古代ギリシアで酒神ディオニュソスに捧げられた合唱隊歌の一形式。さまざまな祭祀縁起英雄伝説物語の形式で歌う。アリオンが文芸ジャンルとして創始し,ペイシストラトスによって大ディオニュシア祭の行事に加えられてから栄え,ラソスシモニデスピンダロス,バキュリデスらによって競われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む