デフォルトモードネットワーク(英語表記)default mode network

デジタル大辞泉 の解説

デフォルト‐モード‐ネットワーク(default mode network)

なんらかの思考関心注意を伴わない、ぼんやりと安静状態にある脳が示す神経活動。脳の血流量の変化可視化するfMRIを用いると、何もしない安静時にのみ、活動が活発になる脳の領域複数存在し、互いに同期することが明らかになった。この活動はデフォルトモードネットワークとよばれ、自己認識、見当識、および記憶に関わる基本的な役割があると考えられている。DMN

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android