デルフトの眺望(読み)デルフトノチョウボウ

デジタル大辞泉 「デルフトの眺望」の意味・読み・例文・類語

デルフトのちょうぼう〔‐のテウバウ〕【デルフトの眺望】

原題、〈オランダGezicht op Delftフェルメール絵画カンバス油彩。縦97センチ、横116センチ。デルフト市街をスヒー川の対岸から描いた作品。フェルメールの数少ない風景画の一。ハーグ、マウリッツハイス美術館所蔵。デルフト眺望。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「デルフトの眺望」の解説

デルフトの眺望

オランダの画家ヨハネス・フェルメールの絵画(1660-1661頃)。原題《Gezicht op Delft》。デルフト市街をスヒー川の対岸から描いた作品。数少ない風景画の一つデン・ハーグ、マウリッツハイス美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android