トガサワラ(栂椹)(読み)トガサワラ(英語表記)Pseudotsuga japonica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トガサワラ(栂椹)」の意味・わかりやすい解説

トガサワラ(栂椹)
トガサワラ
Pseudotsuga japonica

マツ科の常緑高木。サワラトガともいう。日本特産で紀伊半島と高知県の深山にだけ生えている。樹高 30mにも達する大木で,建築材にされるが,材が柔らかくあまり良質でなく,産額も少いので経済的な価値はあまりない。奈良県の三之公川のトガサワラ原始林は天然記念物に指定されている。和名は材がヒノキ科のサワラに似ており,葉がツガ (トガ) に似ているためといわれる。この属の植物アジア (中国,台湾) ,北アメリカに数種あり,なかでも北アメリカ産のダグラスモミ (ベイマツ) は有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android