トランスサイトーシス

栄養・生化学辞典 「トランスサイトーシス」の解説

トランスサイトーシス

 上皮細胞表面で,細胞外からエンドサイトーシスの形で取り込んだ物質小胞の形を保持したまま細胞の反対側へ運搬し,エキソサイトーシスの形で放出する細胞の活動乳児の小腸粘膜での免疫グロブリン吸収などはこの様式とされる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む