トロパン

化学辞典 第2版 「トロパン」の解説

トロパン
トロパン
tropane

8-methyl-8-azabicyclo[3.2.1]octane.C8H15N(125.21).トロパンアルカロイドの基本的母格物質.シクロヘプタジエンから導いたtrans-1-(ベンジルアミノ)4-クロロシクロヘプタンを分子内環化させ,N-ベンジル基をメチル基にかえて得られる.沸点163~169 ℃.0.9259.0.931.水に難溶.[CAS 529-17-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む