ドローソフト

IT用語がわかる辞典 「ドローソフト」の解説

ドローソフト

コンピューターで画像や図形を作成・加工・編集するためのグラフィックソフト一種。画像を座標方程式などの図形情報の集まりとして表現するベクター画像を扱う。幾何学的な図形やイラストの作成に向き、画像を拡大縮小・変形しても劣化しないという特徴がある。◇和製語。「ドローイング(drawing)+ソフトウェアsoftware)」から。「ドローソフトウェア」「ドローイングソフトウェア」「ドローイングソフト」ともいう。⇒ペイントソフト

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む