ネバダ山脈国立公園(読み)ネバダさんみゃくこくりつこうえん(その他表記)Sierra Nevada National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネバダ山脈国立公園」の意味・わかりやすい解説

ネバダ山脈国立公園
ネバダさんみゃくこくりつこうえん
Sierra Nevada National Park

ベネズエラ,アンデス山脈北端部のネバダ山脈にある国立公園。 1952年設定。面積 2764km2多く河川渓谷,氷河があり,熱帯雨林から高山植物まで多様な植生に富む。ピューマフクロネズミメガネグマなどのほか,オウム,コンドルなどの鳥類爬虫類も豊富。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む