ノーウィッチ(その他表記)Norwich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノーウィッチ」の意味・わかりやすい解説

ノーウィッチ
Norwich

アメリカ合衆国,コネティカット州南東部の都市。 17世紀中頃からヨーロッパ人入植が始った。 18世紀には造船海運業が盛んで,アメリカ独立戦争以降南北戦争までの間は火器なども製造された。その後,繊維工業が主であったが,20世紀初めから工業多様化が進み,現在ガラス金属皮革プラスチックなどの製造業が発達している。人口3万 7391 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む