ハント(J. McVicker Hunt)(読み)はんと(英語表記)J. McVicker Hunt

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハント(J. McVicker Hunt)
はんと
J. McVicker Hunt
(1906―1991)

アメリカ発達心理学者。イリノイ大学教授。初めフロイト説に関心をもち、初期経験と後の異常行動との関係を研究し、『人格と行動の障害Personality and the Behavior Disorders(1944)2巻を編集した。のち知的発達や初期教育の問題に関心が移り、『知能経験Intelligence and Experience(1961)によりピアジェ理論をアメリカに紹介し、また内発的動機理論を唱えるなどの貢献を行った。

[藤永 保]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android