ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パイル病」の意味・わかりやすい解説 パイル病パイルびょうPayr's disease ドイツの外科医 E.パイル (1871~1946) が記載した (1905) 良性腸狭窄症。脾弯曲部症候群ともいう。腸管自体には病変がないが,内臓下垂の一現象として,横行結腸の下垂があるため,下行結腸への移行部,特に脾弯曲部は過度の鋭角屈曲を形成し,癒着も生じる。このために,結腸の狭窄,腸内容の通過障害が起る。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by