デジタル大辞泉
                            「パイント」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    パイント
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [英語] pint ) ヤード‐ポンド法の体積の単位。八分の一ガロンを一パイントとする。イギリスでは、一パイントは〇・五七リットル、アメリカでは〇・四七リットル。〔工学字彙(1886)〕
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    パイント
pint
        
              
                        ヤード・ポンド法の容量の単位。その大きさにイギリスとアメリカの両国で差がある。(1)イギリスの液量,乾量共通の単位で,1/8英ガロンに等しく,約568.3cm3で,記号はptである。(2)アメリカでは液量のリクイド・パイントliquid pintと乾量のドライ・パイントdry pintの別があり,リクイド・パイントは1/8米ガロンに等しく,約473.2cm3で,記号はptであり,ドライ・パイントは1/64米ブッシェルに等しく,約550.6cm3で,記号はdry pt。
執筆者:三宅 史
 
    
        
    出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    パイント
        
              
                        ヤード・ポンド法の体積の単位。2分の1クォート。英国では0.56826lで記号はpt,米国では液量は0.47318lで記号はpt,乾量は0.5506lで記号はdry pt。
                                                          
     
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    パイント【pint】
        
              
                        ヤード-ポンド法における容積の単位。記号は「pt」。1ptは1ガロンの8分の1で、イギリスでは0.57ℓ、アメリカでは0.47ℓ。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社単位名がわかる辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 