ヒルギ類(読み)ヒルギるい(その他表記)Rhizophora

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒルギ類」の意味・わかりやすい解説

ヒルギ類
ヒルギるい
Rhizophora

ヒルギ科高木または低木総称。ヒルギ類は熱帯地方河口などの泥土のたまった海岸に群生し,マングローブ (紅樹林) を形成する。果実は親木についたまま発根して紡錘形となり,親木から落下し海中の泥に突刺さって生育する。世界に約 60種ほど知られているが,日本では鹿児島県,沖縄県にメヒルギ Kandelia candel,オヒルギ Bruquiera conjugata,ヤエヤマヒルギ Rhizophora mucronataなどが分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android